2012年12月9日日曜日

勝鬨橋周辺・港区の散策(2)

赤羽橋まで来ました。


駅を出るとすぐ東京タワーが...


真下まで来ました。
建設当時高さ世界一の自立式鉄塔です。裾がとても広いです。


さあ昇りましょう。


大展望台150mに到着です。


海側は木更津方面から羽田空港RWY34R,34Lに着陸する飛行機が見えます。


南側赤羽橋方面。
眼下には桜田通り国道1号が見えます。
国道1号は海側を走る15号(新橋を通過)と同様に日本橋を起点としますが、
横浜まで15号が旧東海道です。


西側には六本木ヒルズ。


北側には東京スカイツリー


さらに上の特別展望台に昇りましょう。


ここより上はアンテナがあり、まさに日本電波塔(東京タワーの正式名称)です。


特別展望台250mに到着です。


エレベータから見た250mの鉄骨。
年期を感じさせます。


海側を望みます。前方に見える東京ゲートブリッジは中央防波堤埋立地と若洲を結び、
城南島から葛西臨海公園方面に抜けることができます。
奥には全長133km日本最大面積の千葉港が広がります。
橋の手前には有明、豊洲地区、そのさらに手前左側に晴海客船ターミナルが見えます。


*ここにきたおかげで千葉港という新たな攻略ポイントもできてしましました。


羽田方面を望みます。


RWY34R,34Lには次々と着陸機が...
日曜の夜。みんな東京に帰ってきました。


国道1号。


六本木方面。


この高さまで来るとスカイツリーが抜きんでて高いことがわかります。
もう過ぐ東京タワーの役目は彼女に引き継がれます。


特別展望台閉館の午後9時半になりました。


すでにだれもいません。


最後まで粘っていた彼(たぶんアメリカ人)も、英語で閉館の旨を告げた係員に
「今日はここに泊まる。アリガト。」(実際には英語)と笑いながら三脚をたたんでいました。


大展望台まで帰ってきました。


晴海客船ターミナル
さっきまでいた月島埠頭はすぐ隣です。


東京プリンスホテル。



増上寺と芝公園。
地上散策もしないとまだ地理がわかりません。


下界に下りてきました。


もう閉館です。


午後10時消灯。おやすみなさい。


大江戸線で帰ります。


勝鬨橋周辺・港区の旅終わり。













0 件のコメント:

コメントを投稿