2014年2月9日日曜日

北陸への旅・直江津駅散策

前日の2/8からの飛び石連休に1日休暇を加え2/8-11を4連休にしました。雪国に行きたいと思っていた矢先、2/8は関東地方も大雪が降りました。

2/9の中野島の朝です。休みは残り3日ですが南武線で出かけましょう。

いつものとおり大宮まで来ました。

今日は上越方面に行きます。

北に向かう新幹線ではやや古くなったE2系が入線です。

切符は北陸フリー乗車券。北陸本線黒部までの往復乗車券と北陸フリーエリア(北陸本線黒部・福井間、氷見線、城端線、七尾線)乗車券です。前日までの購入で4日間有効、料金は¥10,100です。

高崎駅で来年開業の北陸新幹線E7系が停車しています。大宮駅で団体客が誘導されていましたが、この試乗会だったようです。

国境の長いトンネルを越え、越後湯沢に到着。今日はトンネルを越える前から雪国でした。

「特急はくたか」金沢行き681系電車です。首都圏から北陸方面に向かうのはここから北越急行線を経て北陸本線に行くルートが最短です。北陸新幹線が開業したらこの列車もなくなりそうです。

自由席特急券を買いJR東西の境界・北陸本線の基点の直江津まで行きます。

ブルボンの工場が見えます。もうすぐ直江津です。

直江津3番線に到着。この駅で金沢行き普通列車を約1時間30分待ちます。ここではまだ途中下車は出来ないので、駅構内で待つことにします。

4番線には信越本線長野行きの115系電車が停車しています。

5番線には信越本線・新潟方面の115系電車が入線しました。115系長野色・新潟色のツーショットです。

5・6番線の待合室。改札を出ることが出来ないのでとても助かります。

待合室の中で越後湯沢で買った駅弁「林道かまめし」を頂きます。

黄色い紐を引くと温まります。(実は紐を引っ張ってしまったあとのやらせ写真です。)

写真ではよく分かりませんが湯気が出ています。

仕掛けはこの通りです。このまま普通ゴミですてられます。

6番線にはほくほく線HK100形。電車でGO!(体験版)で始めて運転した車両です。

5番線には189系が入線。旧型の特急車両です。

特急車両なのに普通列車。信越本線を行く「妙高号」です。3年前の夏115系普通列車に乗ってここから信越本線を南下したときは、二本木のスイッチバックでこの車両と交換しました。このときは確か「快速」だったような気がします。

普通列車ですが、わざわざシートを転回しています。お疲れ様です。

そうこうしているうちに2番線には富山行き413系電車が入線しました。いつの間にか駅のホームで1時間以上時間をつぶす術を見につけてしまいました。普通列車を乗り継ぐには必須なスキルです。

旅のお供は地元ブルボン製品。1・2番線の自販機で購入。

ドアは手で開けます。今回のお目当てのこの車両。新幹線開業後はもう乗れないかも知れません。

先月の五能線(こちらを参照)の出発地、弘前産の「つがるりんご」も1・2番線の自販機で購入。ここで会ったのも何かの縁です。13:12いつものスタイルで出発です。

北陸本線普通列車の旅に続きます。




0 件のコメント:

コメントを投稿